日誌

最近の出来事

中学部 大阪南視覚支援学校との遠隔交流授業

大阪南視覚支援学校中学部の皆さんと遠隔授業を行いました。
今日は大阪南から9名、八戸盲からは3名が参加しました。
初対面で緊張していた八盲生でしたが、大阪南の皆さんの明るく元気な雰囲気に助けられ
自己紹介、学校や地域のこと紹介しながらのクイズなどを行い、とても楽しい時間となりました。

0

中学部 沖縄盲学校との遠隔交流授業

中学部では、沖縄盲学校との遠隔交流授業を行いました。
昨年度から遠隔授業を行っている5名に加え、今回新しく2名が仲間入り!
沖縄盲新1年生の紹介が行われ、新たな仲間が増えたことを喜んでいた八盲の3名でした。
今年度も一緒に学習していきましょう!よろしくお願いします(^^)

0

小学部 クラブ活動

小学部では、クラブ活動を行っています。
今回は、折り紙を使用した創作活動に取り組みました。
タブレットを活用して折り方を調べたり、折り方を友達同士で教え合ったり。
友達が作っているものを見て「それ、いいね!」と認め合う様子も見られました。
みんなで協力しながら、一つの作品を仕上げることができました!

0

中学部 校内弁論大会

 中学部校内弁論大会が行われました。今年は3名の弁士が出場。審査の結果、

中学部3年1名が、6月に行われる東北地区盲学校弁論大会本校代表に選出されました。

0