八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
|
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さがある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
|
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さがある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
盲学校聾学校合同PTA奉仕作業が行われました。本校は聾学校と併置校である特色を生かして盲聾合同でPTA活動を行っています。今回は運動会に向けた作業で、運動会で使用するパイプ椅子の拭き掃除と得点板の花飾り作りを行いました。毎年こどもたちのためにご参加くださる保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
盲学校聾学校中学部生徒合同で、運動会スローガンパネル製作を行いました。文字の配置を相談するなど、中学部全員で協力しながら完成させることができました。
第1回学校運営協議会が行われました。今回は8名の運営委員の皆様にご参加いただき、令和7年度学校経営方針や学校運営協議会事業計画について承認をいただきました。今年度も本校児童生徒のためにお力添えをいただきながら進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
盲学校聾学校合同で運動会オリエンテーションを行いました。今日は、種目について、応援団リーダーやスローガンについて発表がありました。明日からいよいよ運動会の練習が始まります。本番に向けてみんなで協力しながら頑張っていきましょう!
先日中学部で行われた生徒会役員選挙の結果、当選した3名に認証書が手渡されました。会長、副会長、書記に任命された3名は「みなさんでよい学校をつくっていきましょう!」と盲学校の仲間に呼び掛けていました。これからの活躍を期待しています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |