日誌

最近の出来事

学校運営協議会委員参観週間

学校運営協議会委員の皆様に授業参観週間を設け、本校の教育活動についてより知っていただくための機会を設定しています。児童生徒の学習の様子や障がいの程度や実態に応じた専門性のある授業を見ていただき、ICT機器の活用や各教科担任が工夫しながら行っている授業にたくさんの感想をいただきました。

0

小学部 クラブ活動 YAMさんとアート

小学部では地域とのつながりを目的とした外部講師を招いたクラブ活動を行っています。今回はYAMさんを講師にお招きし、段ボールアート制作に取り組みました。思いっきり自由自在にペイントしていたこどもたち。ダイナミックな活動を体験することができた楽しい時間となりました。

 

0

大阪南視覚支援学校との遠隔交流授業

今年度で3年目となる大阪南視覚支援学校との遠隔授業。今回はこれから一緒に学習する仲間を知るオリエンテーションを行いました。自己紹介はもちろん、学校紹介や地域紹介など各校趣向を凝らして紹介し合いました。その中でも大阪弁クイズはとても盛り上がりました!

0

盲聾合同水泳教室

水泳の技能の向上や水に親しみながら身体を動かすことをねらって盲聾合同水泳教室を行いました。プールでのきまりや安全に気を付けながら、水の気持ちよさを存分に楽しんで活動することができました。

 

0