日誌

最近の出来事

居住地校交流~上北小との交流~

本校では交流及び共同学習で居住地校交流を行っています。今回は居住地のある小学校の友だちと一緒に行った修学旅行の事後学習を行いました。同じ班の友だちとの話し合い活動では、修学旅行の出来事や気付きなどについてやりとりをしました。この交流を通じて、本校の学習では得ることの出来ない様々な経験ができました。

 

 

 

 

0

八戸工業高校との交流

学校間交流で八戸工業高校ボランティア部の皆さんと交流を行いました。今回はフロアバレーに挑戦。フロアバレーが得意な本校の児童生徒たちは、工業高校の皆さんにルールや競技方法を伝えながら一緒に楽しみました。

0

学習発表会オリエンテーション

11月1日(土)に行われる学習発表会のオリエンテーションを行いました。盲聾生徒会からは今年度のスローガン「その瞬間~感動の晴れ舞台~」が発表されました。今年も両校一致団結して学習発表会を成功させましょう!

0

柏崎公民館文化祭

本校のある柏崎地区にある公民館で文化祭が行われました。今年度は児童生徒の作品展示のほか、ステージ発表に参加させていただきました。小学部2名、中学部3名の5名で力一杯の演奏を披露しました。これからも地域の皆さんと一緒に活動する機会を大事にしていきたいと思います!

 

 

0

アイ・ラブ・八戸

今年度で2回目となるアイ・ラブ・八戸。八戸の様々な魅力を知るため、2コースに分かれて出掛けました。「わくわく海コース」では、種差海岸のトレイルウォーク、鳴き砂体験、蕪島周辺のゴミ拾い活動、「わくわくフルーツ・縄文コース」では、りんご狩りと是川縄文館での勾玉づくりに挑戦し、新たな体験とともに八戸の魅力について感じることができた貴重な時間となりました。

 

 

 

0