八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
|
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、
見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さが
ある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
|
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、
見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さが
ある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
今日は水泳教室が行われました。
大きなプールで、水の気持ちよさを存分に味わいながら時間いっぱい楽しんできました。
今日は小学部朝会が行われました。
題して「ニコきらちょうかい」!!
「一人一人が輝ける場」を、「主体的に友達と協力しながら活動すること」を目的に
今年度一年間取り組んでいきます(^o^)
小学部では、学校間交流で種差小学校に出掛けてきました。
昨年度からスタートした交流は、同年代の多くの仲間とかかわりながら学習ができる
とても良い機会となっています。
今日は、ゴールボール体験やアイスブレイクゲームなどを行いながら有意義な時間を過ごすことができました。
大阪南視覚支援学校中学部の皆さんと遠隔授業を行いました。
今日は大阪南から9名、八戸盲からは3名が参加しました。
初対面で緊張していた八盲生でしたが、大阪南の皆さんの明るく元気な雰囲気に助けられ
自己紹介、学校や地域のこと紹介しながらのクイズなどを行い、とても楽しい時間となりました。
中学部では、沖縄盲学校との遠隔交流授業を行いました。
昨年度から遠隔授業を行っている5名に加え、今回新しく2名が仲間入り!
沖縄盲新1年生の紹介が行われ、新たな仲間が増えたことを喜んでいた八盲の3名でした。
今年度も一緒に学習していきましょう!よろしくお願いします(^^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |