八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
| |
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さがある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
八戸盲学校は創立135周年を迎えました。
| |
青森県立八戸盲学校
〒031-0081
青森県八戸市柏崎六丁目29-24
電話 0178-43-3962
FAX 0178-43-3942
本校は全く目の見えない児童生徒だけではなく、はっきり見えない、見える範囲が狭い、色の区別がうまくつかない等、見え方に不便さがある児童生徒が学ぶ学校(小学部・中学部のみ)です。
中学部1年5名が職場見学を行いました。今回は本校卒業生である西澤剛さんの職場を訪問させていただきました。本校卒業後、青森県立盲学校理療科で勉強され、現在「鍼灸マッサージ治療室にしざわ」を営んでいらっしゃいます。生徒たちへのお話の中で、将来働くことを考える上で大事なことをたくさん伝えていただきました。最後に本校生徒のために書籍をプレゼントしてくださいました。お世話になった職場の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
小学部6年1名が青森方面に修学旅行に行きました。新幹線に乗ったり、いろいろな施設を見学したりしながら、初めての経験がたくさんできた2日間でした。
盲学校聾学校合同で避難訓練を行いました。今回は水害を想定し、津波警報が出た場合の二次避難まで行う訓練を行いました。こどもたちは先生の指示をよく聞いて落ち着いて避難をすることができました。万が一に備えて正しい知識をもって準備をしておきましょう。
今年も八戸ショッピングセンターラピア様を会場に「愛Eyeライブラリーinはちのへ」を開催しました。視覚障がいに対する理解・啓発を目的とした点字体験や、見え方体験のほか、最新の視覚補助具を紹介するコーナーには、お子さんや大人の方までたくさんご来場いただきました。今年も盲導犬との歩行体験やあん摩マッサージ体験は好評で、たくさんの来場者でにぎわいました!
盲導犬についての知識や理解を深め、盲導犬と一緒に歩いたり触れ合ったりする活動をとおして、優しさや思いやりの気持ちをもつことをねらって、盲導犬ふれあい体験を行っています。今年度も日本盲導犬協会スマイルワン仙台様のご協力をいただき、盲導犬一頭と訓練士の方が来てくださいました。今回は講話の他、盲導犬のお世話の一つであるブラッシング体験をさせていただきました。毛並みを整える他、マッサージの意味合いもあるというお話を聞き、こどもたちは「気持ちいいかな?」と盲導犬の表情を見ながら丁寧にお世話をしていました。盲導犬協会の皆様ご協力ありがとうございました。
盲学校、聾学校の児童生徒で八戸三社大祭おまつり広場に参加しました。今回盲学校の児童生徒は和太鼓演奏に挑戦。音楽の授業で練習を重ねた成果を存分に発揮し、大きなステージで見事な演奏を披露しました。このイベントに参加することを通して本校のこどもたちが地域とつながる貴重な機会となりました。暑い中、見に来てくださった保護者の皆様、また送迎等ご協力いただいたご家族の皆様、ありがとうございました。
PTA家庭教育学級で企画した親子活動「ほやランプづくり」。今回は1回目の学習でさばいたほやの殻を再利用してランプづくりを行いました。種差の砂浜で採ったシーグラスや光るシールなどを思い思いのデザインで装飾したほやランプはどれも素敵でした。捨てるはずのほやの殻や海洋ゴミを再利用し、自分たちの手で付加価値を付ける活動を通してSDGsを学ぶ貴重な体験ができました。ご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。
ALTの先生との授業を心待ちにしている本校のこどもたち。今日はゲームを取り入れた活動を行いました。ネイティブの英語に触れながら楽しんで学習しています。
学校運営協議会委員の皆様に授業参観週間を設け、本校の教育活動についてより知っていただくための機会を設定しています。児童生徒の学習の様子や障がいの程度や実態に応じた専門性のある授業を見ていただき、ICT機器の活用や各教科担任が工夫しながら行っている授業にたくさんの感想をいただきました。
小学部では地域とのつながりを目的とした外部講師を招いたクラブ活動を行っています。今回はYAMさんを講師にお招きし、段ボールアート制作に取り組みました。思いっきり自由自在にペイントしていたこどもたち。ダイナミックな活動を体験することができた楽しい時間となりました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |